家計管理はじめました。

株式投資やポイ活も!

やっと!ジュニアNISA開設しました。出口から考える最強のポートフォリオは?

ご訪問いただきありがとうございます。

 

来年度からNISAが刷新されるということで、遅ればせながらジュニアNISAを開設しました。

今までは、18歳まで引き出しできないルールでしたが、2024年からいつでも引き出し可能になるということで制度開始5年目にしてやっと作りました。

 

ここからは、個人的な妄想を書かせていただきますので、個別の銘柄を推奨しているわけではございません。投資はあくまで自己責任でお願いいたします。

 

いままでのNISAは終了してしまうので、つみたてNISAは対象外になります。長期投資の旨味は享受できませんので、個別株一択になります。外国株もリスク許容度から対象外にしました。

 

では、どんな銘柄を購入すればよいのでしょうか。いろいろ考えました。

 

自分の株を購入するより慎重になりますね。

 

2人分口座を作ったので、2023年の非課税枠は、80万円×2で160万円。

 

 

まずは、「元本割れしないこと」これマストです!

次に、「10年保有で元金2倍になるポテンシャルのある株を選ぶ」となります。

 

72の法則しかり、7.2%の運用では10年で2倍になります。

できるだけ、この利回りに近づけつつ、含み益も期待できる株をスクリーニングしました。

 

条件設定はこちら↓

 

・安全性重視  自己資本比率30%以上

・キャッシュリッチな企業 有利子負債が利益剰余金より少ない企業

・高配当株 連続増配の企業から、配当利回りが上昇していく株

・成長株 ROE 15%以上、1株益が年々増加している企業 

   (成長性が高くないと、10年後の株価上昇も期待できないので)

・不動産などの景気に左右されやすいセクターは対象外。

・AI等で労働構造が変化すると思われるので斜陽産業も対象外。 

・握力が増すので、長期保有優遇制度のある株主優待を実施していると◎

 

その他にももろもろありますが、ざっくり以上のような条件でスクリーニングをかけました。

 

20社くらい候補を選びました。

 

すごく良い企業でも天井で買ってしまっては利益も半減してしまうと思うので、まずはウォッチングしておき、年末までに分散して購入していこうと思っています。

 

で、ですが、今日は3月の権利付き最終売買日。

最近買ってしまいました!上記条件に合いそうな銘柄を!

 

 

そ、それは・・・

 

 

 

大きい声では言えませんが、ウィルグループ200株です。

介護施設の企業ですね。配当利回りも最近まずまずですが、長期保有優遇制度のある株主優待が魅力的。3年以上の保有QUOカードが4倍になります。握力が増しそうです。

廃止にならないことを願うばかりですね。

 

何度も書きますが、推奨しているわけではございません。

ブログの内容により被られた損失につきませしても責任は負えませんのでどうぞご了承くださいませ。

 

本日もお読みいただきありがとうございました。

 

良い1日をお過ごしくださいませ❤︎

 

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村